はっきり言って楽天トラベル公式ページから直接旅の予約をすると
すご~く損をします。
もちろん現在開催中のこれも↓
目次
GoToトラベルも楽天トラベルで!キャンペーンで驚きの価格に!
旅行代金に応じた楽天ポイントは貯まりますがただそれだけ・・・。このページでは、楽天ポイント以外の
ポイントサイトのポイント
クレジットカードのポイント
までもらえちゃうお得な方法ともっともポイントが高いポイントサイトをお伝えします。
旅をする、ホテルに宿泊をする、レンタカーを利用する同じ料金を払うのだけどポイントサイトを経由して楽天トラベルを利用すると貰えるポイントが
2倍以上
になります。楽天トラベルからの楽天ポイントとポイントサイトからも旅行代金に応じたポイント。ポイントサイトを経由する。たったこれだけでポイント2重取り♪
直接、楽天トラベルに行って予約はダメダメ・・・ダメですよ~。
しかし、ポイントサイトによって貰える料率が違う。ここでは、今(2019年8月)楽天トラベルを利用した時一番料率が高いポイントサイトを紹介します。
Gポイント経由で楽天トラベルが今最強
数あるポイントサイトの中で今もっとも楽天トラベルへの料率が高いのがGポイント。
Gポイントでのホテル宿泊、海外航空券、バスの料率
国内宿泊、海外ホテル、海外航空券【購入/0.5%→今なら2.1%G】
楽パック【購入/1%G】
楽天バス【購入/0.5%G】
1G=1円
※ Gポイントの加算対象は、国内宿泊、楽パック(ANA,JAL,海外)、楽天バスサービス、海外航空券、海外ホテルに限ります。
※海外ホテル宿泊のGポイント対象は下記の国となります。
台湾・韓国・ハワイ・グアム
ちなみに私、Gポイントを経由して楽天トラベルで高速バス、ホテルの宿泊をしただけで
これだけポイントが貰える予定となっています^^
予約をする前にこちらのポイントサイトを経由しただけですよ!!!
モッピー経由の場合
私が良く利用するポイントサイトがモッピー。上場企業が運営をしているので何よりも安心^^
楽天トラベルも今じゃモッピー経由で予約しています。
モッピーで宿泊、高速バス、海外航空券などの利用すると?
100円購入ごとに1Pで 購入金額の 0.5%P→今なら1%P(ときどき2%やってます)
【獲得条件】
予約後の利用完了、予約日から翌々月末日までにチェックアウト、出発、搭乗、乗車に至った場合が対象
対象:「国内宿泊」、「ANA楽パック」、「JAL楽パック」、「JR 楽パック」、「海外航空券」、「海外ホテル」、「海外楽パック(海外ツアー航空券+ホテル+α)」、「高速バス」
モッピーは、楽天トラベルでレンタカー!でもポイントがもらえます^^
沖縄とか北海道などに行くとレンタカーを借りて観光したり仲間とゴルフをする時、空港からレンタカーを借りるかと思います。
モッピーならそのレンタカーの利用でもポイントが貯まる。
【モッピーでの獲得条件】
オンライン予約後、予約日から翌月末日までに国内レンタカー利用完了
対象:国内レンタカー
100円購入ごとに1Pで 購入金額の1%P
ハピタス経由の場合(レンタカーもあるよん)
モッピーの次に利用するのがハピタス。モニター案件などが揃ってる^^
ハピタスで国内宿泊、インバウンド、海外航空券、海外ホテルの場合
宿泊で貰えるポイントは、宿泊予約で 0.6%→今なら1%
【ポイント対象】
ハピタスで高速バス
高速バス予約で 0.6%→今なら1%のポイントが貰える
高速バスは、何よりも安いのが魅力^^先日、私も利用したのですが新幹線の半額以下の料金で目的地に行けちゃいます。
ただね・・・人気なだけに混んでた(涙)シートも3列とかリッチなバスではなかったのでちょっと疲れました。ただ、料金は安いからね~魅力っちゃ魅力なんです。高速バスを使用する時もポイントサイトを経由しないとね。
ハピタスも楽天トラベルでレンタカー予約をするとポイントGET
Gポイントでは楽天トラベルからレンタカー予約をしてもポイントは付きませんが、ここハピタスとモッピーならポイントがもらえます。
ハピタス経由でレンタカー予約をすると・・・
レンタカー利用で 1%ポイントバック + 宝くじ交換券1枚
もらえるポイントは、モッピーとハピタス一緒ですがハピタスは、宝くじ交換券1枚がもらえます。
楽天ポイントとポイントサイトのポイントともう一つがクレジットカードのポイントで3重取り
楽天トラベルで旅行(宿泊、高速バス、パックツアー、レンタカーなど)をすると楽天ポイントがもらえます。
で、
このページでは、それだけじゃ~もったいない。ってことでポイントサイトを経由して楽天トラベルに行きましょう。これでポイントの2重取りが完了。
でもね、楽天トラベルを利用する場合、楽天会員になっているはず。その時の支払いをクレジットカードにしておけばクレジットカードからもポイントがもらえちゃう^^
これで3重取りが完了。
で、旅好きな私はVISAカードを登録してたのですがSPGアメックスを作ってから楽天での支払いは全部SPGアメックスにしました。
すると楽天トラベルで利用した旅の支払いも後にマリオットボンヴォイのポイントが付きそのマリオットボンヴォイのポイントでマリオットボンヴォイ系列のホテルに無料宿泊出来たりJALやANAのマイルに交換することも可能になります。
VISAカードのポイントに比べると旅好きにはSPGアメックスのポイントが貰えるほうがありがたい&もらえるポイント数も多いことに気づきました。
同じ金額で旅をするにもポイントサイトを経由、支払いをクレジットカード(旅に強い)にすることでポイントの3重取りが可能になる方法。
やることは超簡単!
ポイントサイトを経由してから申し込みをするだけ。
やらない手は無いよね~。